忍者ブログ
薫子の日々やゲームのことをダラダラと書いてます。 基本的にネタバレには配慮しておりませんのでご注意ください。
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネタバレってか、結末とか思いっきり書いちゃってるんで
まだ未読の方や、映画が公開するまで、楽しみにしとこう。
とか思ってる方はスルーしちゃって下さい。



これ、ホラーなんですよね?うんうん。確かに怖かったけどね。
読みやすかったし。。。
でも、これってライトノベルのレベルじゃないかと・・・。
まぁ、犯人分かっちゃうとか、結末が見えちゃうのは、薫子が
ホラーやサスペンスを読み過ぎって話なんで、置いといたとしても、
1日でつーか、数時間で完読できちゃうってね。
はっきり行って、これをそのまま映画にしちゃったら、ただのつまらない
映画になっちゃうので、そこんとこよ・ろ・し・くっ!
主演、健さんなんでしょ?ライターさん次第で、変わってきちゃうんで。
でも、別につまんない話じゃないのよ。
何か、物足りないっていうかねぇ・・・。
細かく言うと、余計なとこが濃くて、肝心なとこが薄いってカンジかな?
買うとき、レビュー見たけど、やっぱ辛口なのばっかだったな。

 
最後もさ。最近、流行なのかもしれないけど、終わってないんだよ。
解決したかに見えて、実は解決してないみたいの。
このあとは、ご想像に~系?そーゆーのムズムズしちゃうんだよねぇ・・・。
しない?ムズムズ。

内容は、武ら5人が仲良しグループで、6年生の時に「親指さがし」したことか
ら、由美が行方不明になって、7年間みんなを悩ませる・・・な話。
「親指さがし」とは・・・昔、別荘でバラバラにされて殺された女の人
がいて、親指だけ見つからなかったから、それを探すという。

これ、確かに恐いんですよ。
でもね、由美が生きてるのバレバレで、由美が殺して回ってるのね・・・
って、最初に思っちゃった(^^)
でも、最後に死んだ女が、別荘の近くの木の根元に自分を殺した犯人が、親指
埋めたとか行って、武が探しに行ったんだけど、なかったんだよね。
そんで、みんなと同じ状況で人が殺されてるって、ニュースが流れて終わるの。
いや・・・こーゆー結末って最近のホラーに多いパターン。
その方が、恐いんだけど、どっかで何か完結して欲しかったな。。。
親指が見つかるとか、せめて由美を助けてくれるとか。
なんか、消化不良なカンジだなぁ・・・。

でも、他のも読んでみるつもりです。
面白かったしね(^^;)
でも、この武を健さんがどう演じるのか、とっても楽しみ

次は、『あそこの席』を読みます。

 

親指さがし

親指さがし

  • 作者: 山田 悠介
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2005/10
  • メディア: 文庫


PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
お知らせ
- Information -

薫子の戯言にお越し頂き ありがとうございます。
ごゆるりとお楽しみください。

現在プレイ中のゲーム
『ノルン+ノネット』
(PSP)

web拍手のお礼
6/1
14時 1名様
6/9
14時 1名様
6/11
14時 1名様
6/22
14時 1名様
6/28
16時 1名様
7/9
0時  1名様

計6名様
ありがとうございました^^

7/13シュタイアーマルクGPをうpしました^^


-- E N D --
.
.
カウンター
web拍手
良ければ拍手お願いしますvv メッセいただけたら、小躍りして喜びます^^
現在プレイ中ゲーム
ブログ内検索
wwww
小野坂・小西のO+K
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
矢島 薫子
性別:
女性
職業:
エッセンシャルワーカー
趣味:
コスメ・ゲーム・読書
自己紹介:
とにかくV6が好きです。
健担です。
一生健命です。
なので、健くん、カラーボールくださいw
最新コメント
[05/14 リカ]
[05/11 リカ]
[05/05 リカ]
[05/05 荷葉]
[04/04 リカ]
フリーエリア
バーコード

Copyright © 薫子の戯言 本館。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By SweetTime / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]