薫子の日々やゲームのことをダラダラと書いてます。
基本的にネタバレには配慮しておりませんのでご注意ください。
Category :
乙ゲー日記vv
薫子さんでつ。
えー。昨年の5月ごろ。。。
薫子のDSが行方不明になりまして。
時を同じくして、弟ちゃんが独立し・・・
3DSを置いて行ったので、借りることになって
どうせなら、3DSのソフト買っちゃおうかな~
って事でヨドバシに行ったら。。。
あったので買ったwww
そんなわけで。
約1年かけて、ぽつぽつとやっていた薄桜鬼3DSが
やっと、コンプしました。
ここからは大いにネタバレしてますので。
閲覧には、ご注意ください。
えー。昨年の5月ごろ。。。
薫子のDSが行方不明になりまして。
時を同じくして、弟ちゃんが独立し・・・
3DSを置いて行ったので、借りることになって
どうせなら、3DSのソフト買っちゃおうかな~
って事でヨドバシに行ったら。。。
あったので買ったwww
そんなわけで。
約1年かけて、ぽつぽつとやっていた薄桜鬼3DSが
やっと、コンプしました。
ここからは大いにネタバレしてますので。
閲覧には、ご注意ください。
感想としては。
そこそこ面白かったです。
というか、薄桜鬼はアニメとかも見てたので
完全に初見ってわけではなかったので。
新鮮味には欠けましたが。
攻略順は以下の通り。
平助→齊藤→沖田→原田→風間→土方
個人的には、平助が一番楽しかったです。
前に、他社の新撰組のゲームやった時は
平助はあんまり好きじゃなかったんだけどねー。
ショタ系キャラダメなんで。
基本。
なのに、なんででしょうねーwwwww
攻略に一年かかったのは、沖田ルートで途中挫折しました。
実は、この辺で挫折するのは分かってたwww
なんだっけ?GREEだっけ?でやったことあったんだよねー。
で、千鶴ちゃんの双子の兄の薫が出てくるんですが・・・
この薫が苦手で、嫌になるだろうなーって思ったら、案の定でした。
で。ノルン、裏語を経て再びプレイしました。
そこからは、わりと一気に進みましたね。
良くなかったのは原田ルート。
この人は元々、好きな人じゃない上に。
中の人が、普通に喋ってる分には問題ないんですが
甘いセリフとか吐き出すと、悪寒が・・・って感じ
なので、余計でした。
嫌いじゃないんだけど、なんでだろー??
でも、裏語やったあとやるのも結構楽しいですよ。
高杉が死んじゃってたりとか、その情報は不知火から
もたらされるんだけど。
一瞬、こ、梢ちゃんはどうしてるのー??
って思ってしまった。
裏語は死ぬとこまでやらないからね。
薄桜鬼やりながら、このころ、裏語チームは・・・
見たな感じで、リンクさせながらやると一層面白いです。
その逆もしかりwwww
あ、でも、風間ルートはねー。
いらないんじゃ?って感じだった。
風間に「なんで、こんなことしなきゃならないんだ」
みたいに愚痴愚痴言われながら、新撰組の後追って
その末路を見るだけ的なwww
何とも言えない微妙な気持ちになりました

なら、もっとシナリオ作り込んでほしかったし。
新撰組との関係性もちゃんとして欲しかったなー。
千鶴ちゃんを捜してくれるとか。
おまけ過ぎる感がちょっと

あと、どうでもいいけど。
土方のルート長すぎww
9章って・・・心が折れそうになった

あと、齊藤と土方はバドエンルートにスチルあってムカついた。
もう、最後、必死に回収しました。
もうね、背景違うだけで、スチル4枚とか要りませんから(笑)。
でも、やっては良かったかなーとおもいました。
薄桜鬼って他にもソフトでてるけど。
そっちやるかは、ちょっと分かりませんが。
裏語とセットでプレイするのはおススメ。
面白みがグン

PR
この記事にコメントする
お知らせ
.
.
現在プレイ中ゲーム
ブログ内検索
カテゴリー