忍者ブログ
薫子の日々やゲームのことをダラダラと書いてます。 基本的にネタバレには配慮しておりませんのでご注意ください。
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう、8週目なんだね~。
随分、やりこんだな~^^
最初はメンドーとか言ってたわりには楽しんでる
ご様子の薫子であります。

 

ここからはネタバレしてますので、ネタバレが嫌な方はスルーでお願いします。


 

つか、一番面倒だったですよ。
このルートが(^^;)なんせ、ホストくん達の好感度が均等になるようにしな
きゃならないらしくて。
今までにないほど、ゴージャスに通ったですよ。
月に10回くらいは行ったかなー?

とにかく、一人づつ指名して、このルートで万里の趣味と炎樹の欲しいもの
を回収したかったので、ちょっぴり炎樹よりでやりました。

いや、ほんとに面倒でしたよ。
ゴージャスに通った回数的には、1月くらいまでに全員16回指名しました。
自動イベントをかわしながら、月10回前後通うって激しく大変。
攻略サイトさんのお力がなければ、出来なかっただろうと思います。

でもね…イベントの類が中途半端に起こるため、少し寂しい気持ちになったり
もしました。
特に万里にイブにデートに誘われたのに、当日は家族と薫でパーティーしていたり…。

バースデーのイベントでシャンパンコールが水無月さんだったりね。
でも、実は水無月さんのシャンパンコールが一番好きだったりするんですが(^^ゞ
特におめでとうコールの時の「まぁ、姫ったら恥ずかしがり屋さん?」の件が
セリフの言い回しとかが、まさにホスト!!ってカンジで好きです。

でも、このEDは6人攻略しちゃうと攻略できなくなっちゃうらしいので、
ほどほどのとこでやった方がいいみたい?

やる価値は大ですよ。
なんせ、オーナーになって最後、ゴージャスに行くんですが、みんなに
「オーナー、オーナー」と言われ大歓迎をうけ、5人侍らせて「ゴージャスへ
ようこそ。一夜の夢をいかがですか?」とか言っちゃうんですよーvv
すっごい良い気分でしたよ。


そんな訳で、次回は悟です(^-^)

 

ラスト・エスコート ~深夜の黒蝶物語~

ラスト・エスコート ~深夜の黒蝶物語~

  • 出版社/メーカー: D3PUBLISHER
  • 発売日: 2006/01/26
  • メディア: ビデオゲーム

ラスト・エスコート~黒蝶スペシャルナイト~

ラスト・エスコート~黒蝶スペシャルナイト~

  • 出版社/メーカー: D3PUBLISHER
  • 発売日: 2006/07/27
  • メディア: ビデオゲーム


PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
趣味とか、価値をデートしなかったの?
http
BlogPetの夾 2006/07/06(Thu)11:26:37 EDIT | RES
無題
>夾くん
コメントありがとう(笑)。
内容は、意味不明だけど。。。
めっさ、嬉しい^^
薫子 URL 2006/07/06(Thu)19:05:55 EDIT | RES
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
お知らせ
- Information -

薫子の戯言にお越し頂き ありがとうございます。
ごゆるりとお楽しみください。

現在プレイ中のゲーム
『ノルン+ノネット』
(PSP)

web拍手のお礼
6/1
14時 1名様
6/9
14時 1名様
6/11
14時 1名様
6/22
14時 1名様
6/28
16時 1名様
7/9
0時  1名様

計6名様
ありがとうございました^^

7/13シュタイアーマルクGPをうpしました^^


-- E N D --
.
.
カウンター
web拍手
良ければ拍手お願いしますvv メッセいただけたら、小躍りして喜びます^^
現在プレイ中ゲーム
ブログ内検索
wwww
小野坂・小西のO+K
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
矢島 薫子
性別:
女性
職業:
エッセンシャルワーカー
趣味:
コスメ・ゲーム・読書
自己紹介:
とにかくV6が好きです。
健担です。
一生健命です。
なので、健くん、カラーボールくださいw
最新コメント
[05/14 リカ]
[05/11 リカ]
[05/05 リカ]
[05/05 荷葉]
[04/04 リカ]
フリーエリア
バーコード

Copyright © 薫子の戯言 本館。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By SweetTime / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]