やっと、きましたよーラストエスコート!!
やってみましたよ。。。すぐに!
でもね~、微妙?ってイキナリかいっ!(笑)。
D3のゲームって、システム把握するまでがたいへんなのよね。。。
ココのゲームをやり尽くしてる方には、いーと思うんですが・・・。
薫子は、四苦八苦ですよ。
ネタバレ注意
とりあえず、始めましたが名前は『矢島薫子』で(^^;)
デフォルトだと、名前呼んでもらえるらしいですが、デフォルトじゃ
雰囲気でないのでね。。。
最初に思ったことは・・・主人公ちゃんが可愛くないし、下手なんですが?
つか男性声優に予算使い過ぎたのか?・・・。
あまりにも、ひどいので、主人公ボイスはOFFにしてみました
だってぇ~、コントローラー投げつけたくなるんだもん(笑)。
乙ゲーお約束の余計なお世話な女もでてくるし。。。ホストクラブに行って
「あなた、何しにきたの?」
とか、言われても・・・掃除しに来た様に見えます?(^。^;)
西園寺って名前の人って、だいたい嫌な人が多いよねー。
マンガでも、ゲームでも。。。何でだ?
世の中の西園寺さんは、可哀想だなーなんて、思ってみたり・・・。
でも、このゲームはイベントで強制的にゴージャスに行くんですが・・・
何で、カズマ指名してんの~?
いーよ、カズマはいらないから、杉ちゃん出せっ。
大体、勝手にゴージャスに行かないでよっ。
金ないのに!!
しかも!おいおい、カズマ。。。勝手にボトル入れるなよ。
どうなってんの?もう。わけわからんよ。
ってカンジです。。。まぁ、強制の場合は、お金取られないんで
い~んですけど。
キャラ的には、最初はカズマしか出てこなくて徐々に出てきます。
2週目でミキシン登場!3周目で杉ちゃんじゃなかった万里登場なカンジ。
ちなみに、やってくうちに分かった事は、名前変更しちゃうと一部台詞が
音声なしになっちゃうらしい。。。
それって、どうなの?ゲームとして!まぁ。D3だから仕方ないか。。。
デフォルトでやるべきだったかなー?
でも、それだとイマイチ雰囲気出ないしねー・・・。
台詞を全部聞きたい人は、デフォルト必須です
ある程度までは、自動的にゴージャスに行くイベントが多くて、
楽しいか?といわれると微妙。。。
結構、自動イベントが多めなため、休日をうまく設定しないと
1日がイベントで潰れてしまうようですorz
途中ぶち切れ寸前になり、コントローラー投げつけようか・・・
とかも思いました(^^)
買ったばっかなので、堪えましたがね。
このゲームは、ホストが突然に長期休暇をとるので、調整はかなり必要
でしたね。。。気が付いたら、休みに入ってました!って事を2回くらい
やらかしました(笑)。
バイトの種類は、結構ありますがステータスの上がり具合によって、
増えてく模様です。
薫子がやったのは。。。かてきょとレンタル屋と本屋←これは、最初から
ありました。
その後、喫茶店・ゲームセンター・コンパニオン・弁当屋・レースクイーン
が増えて、やってみましたが。。。
どれで、どう上がるのかは不明ですが、弁当屋は味覚スキルがあがるら
しいです。
薫子は、前半は本屋とコンパニオンで働き、後半は弁当屋とレースクイーン
なローテーションにしてみました。
しかし。。。集中力が全く上がってないのは何故なの??
いろいろやってみて、全く上がらなかったので、他のバイトを発生させないと
ダメらしい。。。
バイトはガンガンしても、なかなかお金が貯まらないですが、このゲームでは
LOT3っていう、宝くじを毎月買うんですが、毎回5百万は絶対に当たります
はずれた人は、ロードしてやり直すと当たります
で、万が一1等が当たった時は、直後に必ずセーブしましょう。
1回当たったのに、ロードする必要に迫られ、ロードしたら。。。
もう、当たらなかったですorz
お気に入りホストをNo.1にするためには・・・月に3百万くらいでNo.1に
なれるようです。
その後、百万のボトル2本しか入れなかったら、No.2になってしまったので、
3百万使えば維持できる模様。
なので、長期休暇がある月はできるだけ、早めに3百万使ってしまった方が
いいです。結構、イベントで潰れてしまう可能性が高いです。
永久指名は、9月~12月の間です。31回指名すると永久指名しますか?
と聞かれます。その後は、その人しか指名できなくなるので要注意。
薫子は、万里狙いで12月にNo.1にしてあげられました。
永久指名は11/16でした。
その後は、No.1キープしましたが。。。。
フラレましたよ・・・杉ちゃんな声で「君には、もっといい人が現れるよ」
的な事を言われて、BadEDでした。。。
かなり落ち込み。。。
前のゲーム(きまスト)やった経験からだと、多分何月までにNo.1にするとか、
この日までにコレをプレゼントするとかいう、条件がありそうなカンジ。
これ、結構シナリオが長いので、自力攻略はあきらめ、人様の力をお借りする
事に決定しました(笑)。
次は、ラブレボを流しでやろうかなー。。。などと、思ってます

ラスト・エスコート ~深夜の黒蝶物語~ 特典 CDサイズ「カレンダー」付き
- 出版社/メーカー: D3PUBLISHER
- 発売日: 2006/01/26
- メディア: ビデオゲーム