薫子の日々やゲームのことをダラダラと書いてます。
基本的にネタバレには配慮しておりませんのでご注意ください。
Category :
お気に入り☆ゲーム
コープスパーティをやってます。
なかなか、面白いです。
サクサクは無理ですが。
ボチボチ進んでいます。
ここからは大いにネタバレしてますので。
苦手な方は、閲覧にはご注意ください。
なかなか、面白いです。
サクサクは無理ですが。
ボチボチ進んでいます。
ここからは大いにネタバレしてますので。
苦手な方は、閲覧にはご注意ください。
さて、例の保健室のとこ。
なんとかクリアしましたwwww
何回やったんだろーかw
やっぱ、薫子は鈍くさいらしいです。
でも、鈍くさいのなら、へんな小細工(黒いのの距離を広げようとか)
はしないで、張りつかせたままで存在は無視して
逃げ切ると良いみたい。
中央のつい立て?の左脇は絶対に通れるみたいなので。
脇目も振らずに、突進して。
アルコールを取り、また。
脇目も振らずに戻ってみたら、出来たwwwww
行きと帰りだと通れるエリアが違うのか。
たまたま、素早く通れたのかはわかりませんが。
帰りは、あの『黒いの』の通せんぼがなかったので。
すんなり、ドアまで辿りつけました。
あまりに、すんなり行き過ぎて。
今まで、あんなに苦労したのはなんだったんだ??
って感じでした。
直美と世衣子の喧嘩のあと。
世衣子一人のときに「声の方に進む」でいいえにしたら
世衣子は死なずに済むのかと思ったら。
そこから先には進まなかったorz
仕方ないので『はい』にしたら、死んじゃったよ
でも、まぁ、チャプター2へ行けるようなので。
良しとしますか。
チャプター2って確か・・・。
幽霊が男の子の幽霊が追っかけてくるやつあんだよね・・・。
あすこの回避で、またモタつきそうだな・・・。
絶対、あそこで止まる気がする。
某動画サイトで見てて「ここは薫子は絶対無理!!」って思ったもんなぁ。
なるべく、小まめセーブで頑張らないと。
そういえば。
保健室のとこで。
世衣子が出て行ったあと。
セーブポイントのろうそくの火は点いてるときと
消えてる時があったんだが・・・
あれは、バグかなんかなんだろうか・・・。
あそこでセーブできると。
やり直す時に、その前のスチルイベントの件を
ちんたら、やる必要なくて、楽だよねwwww
とかなんとか考えつつ、薫子はチャプター2へ進みますwww
なんとかクリアしましたwwww
何回やったんだろーかw
やっぱ、薫子は鈍くさいらしいです。
でも、鈍くさいのなら、へんな小細工(黒いのの距離を広げようとか)
はしないで、張りつかせたままで存在は無視して
逃げ切ると良いみたい。
中央のつい立て?の左脇は絶対に通れるみたいなので。
脇目も振らずに、突進して。
アルコールを取り、また。
脇目も振らずに戻ってみたら、出来たwwwww
行きと帰りだと通れるエリアが違うのか。
たまたま、素早く通れたのかはわかりませんが。
帰りは、あの『黒いの』の通せんぼがなかったので。
すんなり、ドアまで辿りつけました。
あまりに、すんなり行き過ぎて。
今まで、あんなに苦労したのはなんだったんだ??
って感じでした。
直美と世衣子の喧嘩のあと。
世衣子一人のときに「声の方に進む」でいいえにしたら
世衣子は死なずに済むのかと思ったら。
そこから先には進まなかったorz
仕方ないので『はい』にしたら、死んじゃったよ

でも、まぁ、チャプター2へ行けるようなので。
良しとしますか。
チャプター2って確か・・・。
幽霊が男の子の幽霊が追っかけてくるやつあんだよね・・・。
あすこの回避で、またモタつきそうだな・・・。
絶対、あそこで止まる気がする。
某動画サイトで見てて「ここは薫子は絶対無理!!」って思ったもんなぁ。
なるべく、小まめセーブで頑張らないと。
そういえば。
保健室のとこで。
世衣子が出て行ったあと。
セーブポイントのろうそくの火は点いてるときと
消えてる時があったんだが・・・
あれは、バグかなんかなんだろうか・・・。
あそこでセーブできると。
やり直す時に、その前のスチルイベントの件を
ちんたら、やる必要なくて、楽だよねwwww
とかなんとか考えつつ、薫子はチャプター2へ進みますwww
PR
この記事にコメントする
お知らせ
.
.
現在プレイ中ゲーム
ブログ内検索
カテゴリー